4月9日に開催されるニャンフェスに出展することになりました!
http://nyanfes.com/
カルテットシリーズをはじめ
カラフルな麻布でできたおもちゃや爪とぎも展示します。
現地で販売はできないのですが...
『ニャンフェス特別価格』 にて受注いたします。
是非是非、お越しいただいて皆さんのお声をお聞かせください!
こんな家具欲しい!とか、うちの猫さんはこんなに可愛い!
なんてお話しができたらいいなと思います。
2017-03-20
2017-03-10
なぜ音楽用語?
こんにちはnyariです。
カルテット、ピアニッシモ、フォルテ・・・
今日はbon armoの商品に音楽用語がつけられている理由をお話しします。
(bon armoの名前の由来はHPを見てくださいね。)
猫さんのいる生活。
『こたつ、みかん、猫さん。』こんな組み合わせもアリなんですが
bon armoの目指すライフスタイルは
バイオリンやピアノ、クラシックでもジャズでも良いのですが
それらを演奏する、『楽器と飼い主さんとおしゃれな家具と、猫さん』
こんな組み合わせが素敵だなぁって思うのです。
それに、猫さんってなんだかリズミカルだったり
ものすごくゆったりだったり。
それはまるで音楽みたいだと思いませんか?
bon armoの商品の名前に音楽用語を使うのはそんな理由です。
形やデザインを見て
「なるほどね」と思ってもらえるものを目指してます。
皆さんからも、素敵な名前をリクエストしていただけると嬉しいです。
カルテット、ピアニッシモ、フォルテ・・・
今日はbon armoの商品に音楽用語がつけられている理由をお話しします。
(bon armoの名前の由来はHPを見てくださいね。)
猫さんのいる生活。
『こたつ、みかん、猫さん。』こんな組み合わせもアリなんですが
bon armoの目指すライフスタイルは
バイオリンやピアノ、クラシックでもジャズでも良いのですが
それらを演奏する、『楽器と飼い主さんとおしゃれな家具と、猫さん』
こんな組み合わせが素敵だなぁって思うのです。
それに、猫さんってなんだかリズミカルだったり
ものすごくゆったりだったり。
それはまるで音楽みたいだと思いませんか?
bon armoの商品の名前に音楽用語を使うのはそんな理由です。
形やデザインを見て
「なるほどね」と思ってもらえるものを目指してます。
皆さんからも、素敵な名前をリクエストしていただけると嬉しいです。
2017-03-01
はじめましてbon armo(ボン・アルモ)です
はじめまして。
bon armoのnyariです。
bon armoの家具はペットと仲良く使える家具です。
よく見かける、いかにもペット用品って感じのプラスチック製のものや色合い。
リビングを素敵な家具で統一したのに
ペット用品置いたら台無し...って思いをしたことはありませんか?
飼い主さんもペットも同じ家族として
一緒に家具をシェアできたら素敵だな...
そんな思いから立ち上がったbon armo
まずは、猫さんと一緒に使えるシェルフをデザインしました。
製品になるまでに、試行錯誤を繰り返し
どうしたら猫さんが喜ぶかなぁ。って我が家のシンバ君にも
モニターしてもらったり。
そうして出来上がった第一号‟Quartetto”(カルテット)は
4枚のパネルで構成された猫さん大好きトンネルのあるシェルフです。
沢山の猫さんと飼い主さんに愛される家具になりますように♪
bon armoのnyariです。
bon armoの家具はペットと仲良く使える家具です。
よく見かける、いかにもペット用品って感じのプラスチック製のものや色合い。
リビングを素敵な家具で統一したのに
ペット用品置いたら台無し...って思いをしたことはありませんか?
飼い主さんもペットも同じ家族として
一緒に家具をシェアできたら素敵だな...
そんな思いから立ち上がったbon armo
まずは、猫さんと一緒に使えるシェルフをデザインしました。
製品になるまでに、試行錯誤を繰り返し
どうしたら猫さんが喜ぶかなぁ。って我が家のシンバ君にも
モニターしてもらったり。
そうして出来上がった第一号‟Quartetto”(カルテット)は
4枚のパネルで構成された猫さん大好きトンネルのあるシェルフです。
沢山の猫さんと飼い主さんに愛される家具になりますように♪
登録:
投稿 (Atom)
キャットシェルフ 「クレッシェンド」
こんにちは。 今日はボンアルモ開発中の家具「クレッシェンド」をご紹介します。 クレッシェンドは爪とぎパネルが縦に設置できるキャットシェルフです。 下段は猫さんが隠れるスペース。 上段には飼い主さんの本を収納したり 扉にはお気に入りの雑誌を...
-
こんにちは。今日は働く猫さんの紹介です。 皆さんは落語を聴きに行ったことありますか? 先日、浅草演芸ホールでの林家木久扇さんの傘寿特別講演を楽しみに行ってまいりました。 木久蔵さん、正蔵さんをはじめ紙切りの楽一さん 音真似といえば江戸家小猫さんなど、素晴らしいメン...
-
こんにちは。 今日は、bon armo専属モデルの猫さんを紹介します。 まずは、イベントで大人気。実物大写真パネルになってくれている レノン君 そして、ツイッターでもおなじみのフサフサ猫さんの シンバ君 実は、この二匹は兄弟なんです。毛並みも...